グローバルリーダーを育成するベンジャミン学校  3期生卒業式と4期生入学式を開催

日本ベンジャミン人間性英才学校の3期生卒業式と4期生入学式が4月7日、三重県志摩市で開催されました。卒業生、新入生はじめ、保護者、メンター、ベンジャミン学校を応援する人々など、100名以上の方が出席しました。

品川玲子校長は「ベンジャミ人間性英才学校は、グローバル化が進み人工知能が社会の様々な分野で目覚ましい進化を続けるこの時代に、新しい教育のモデルとして開校された学校です。皆さんは、自分を愛して信じて認められるようになり、自分の心で感じて表現できるようになったのだと思います。それは皆さんが様々な感情を乗り越えて、またみんなのサポートがあってできたことです。となりの方と手をつないでみてください。自分が選択した道を希望を持って進んでいけること、皆さんがどこにいてもお互いが1つにつながっていて、サポートしあえるということを覚えていてください」と式辞を述べました。

ご来賓の三重県議会議員・中嶋年規様からは「1期の生徒さんの時から関わらせていただいております。ご覧のように生徒さんの表情豊かなところが、人間性英才教育のたまものなのではないかなと思います。ソサエティ5.0、第4次産業革命といった社会がこれから来ます。AIやロボットが活用される時代になればなるほど、人間力を試されると思います。皆さんが自信を持って新しい時代の主役として頑張っていただけると信じています」と祝辞をいただきました。

卒業証書の授与では、卒業生を代表して2人の生徒がベンジャミン12段(※1)の最終段階「逆立ち歩き」で壇上の校長の前まで進み、証書を受け取りました。

続いて、卒業生の砂崎みなみさんと鈴木拓哉くんが涙ながらに成長ストーリーを発表し、保護者を代表して小川実桜さんの母・小川佐余子様が謝辞を述べました。(それぞれの内容は次号掲載いたします)

最後に、品川校長が4期生の入学許可宣言を行い、それに応えるかたちで新入生が入学宣誓と地球経営宣言文の朗読をしました。

日本ベンジャミン人間性英才学校は、脳教育を本格的に取り入れたオルタナティブスクールです。生徒の主体性を重視し、自己肯定感を高める教育を行っています。 生徒が自ら企画する「ベンジャミンプロジェクト」を通して、成長や夢の実現を後押しし、生徒一人ひとりが抱える課題や悩みに寄り添い、脳教育を活用して自ら解決できるよう、サポートしています。

また、「社会を学び舎に成長する」というコンセプトのもと、ボランティア活動などの社会体験を積極的に実施します。実社会で活躍する様々な分野のスペシャリストを「メンター」として迎え、支援やコンサルティングを受けられる体制を作っています。このほか、国際交流イベントも随時開催しており、全国各地の学習館での「脳教育授業」、自宅で受講できる「オンライン授業」も提供しています。

※1…ベンジャミン12段とは、腕立て伏せから逆立ちで歩くまでの過程を12段階で構成したトレーニングです。体力はもちろん、自分に対する誠実さや責任、忍耐が養われます。