【無料】あなたの脳は大丈夫?10代でも起こる脳の劣化!?brain rot(脳腐れ)対策をしよう!
日 時:2025年2月4日(火) 21時00分~21時30分
以下の質問の多くにあてはまる方、あなたの脳は劣化し始め、その対策が必要な時かもしれません😢
・毎日、何時間も、SNSなどのオンラインコンテンツをみている
・スマホの画面を延々スクロールしながら自分の脳が怠惰になっていく感じがする
・最近、自分の脳が活発に新鮮に動く感じが失われていく感じがする
・集中力は低下している気がする
・注意力が散漫になっている気がする
・記憶力の低下している気がする
・無気力になることが多い
・決断力の鈍化している気がする
・ぼんやりすることが多い
・感情的な疲労感がある
実はこのような症状は、デジタル時代の若い世代に多く見られる傾向として、「brain rot(ブレインロット、脳腐れ)」と呼ばれています。
「brain rot」は、2024年「オックスフォード・ワード・オブ・ザ・イヤー(オックスフォート大学出版局が選ぶ今年の言葉)」に選ばれて、より注目されるようになりました。
brain rot とは、「ある人物の精神、あるいは知性の状態が劣化したと思われる様子。特に、つまらない、あるいは頭を使わない(オンライン)コンテンツの過剰消費の結果とみなされるもの」と定義されています(オックスフォード出版)。
そしてこれは若い世代や学生達にみられる傾向が大きいとされています。
10代、20代で脳が劣化するなんて。。。
でも大丈夫です😊
誰でもできる「ブレインスポーツ」で、brain rot 対策していきましょう!
ご視聴お待ちしています❤
参加費:無料
YouTube ライブ配信
参加申込や詳細については、こちらへ
★過去の講義ダイジェスト動画は、こちら
思春期シリーズ
人間性の育て方シリーズ
思春期脳の伸ばし方シリーズ