【すべて見せちゃいます!】オンラインオープンキャンパス

「夢を見つけて叶える」をテーマにした、新しい学校!日本ベンジャミン人間性英才学校。2016年の開校当時からオンラインシステムを活用した授業を行い、生徒からは「自分で選択する力がついた!」「本当に分かり合える仲間ができた」と好評の本校。

その秘密を余すことなくご紹介致します! 「人間性英才ってどんな人?」「普通の学校だけでは満足出来ない」「夢や夢中になれるものを見つけたい!」そんな方は是非参加して、在校生と交流してみてください。

本校の学習館での参加、あるいはスマホ・パソコンでご自宅からの参加も可能です。


【日時】
2020年12月12日㈯ 15:00∼18:00
15:00~17:00 体験授業
17:00~18:00 学校紹介・説明
【参加方法】
オンライン会議室で行います。詳しくはお申し込み後にご案内致します。
【お申込み】
☎052-307-1831または下のボタンより

10代の90%が行きたいと答えた学校!

10代の90%が行きたいと答えた学校!

11月10日、名古屋市内にて本校のスタッフとインターンが街角アンケートを実施しました。10代の子どもたちを対象に無作為に声を掛け、94人にご協力頂き「夢」に関する3つの質問をしました。

1つ目の質問は「現在夢がありますか?」でした。こちらは、何と2/3(66%)の子どもが「はい」と答えました。多くは職業に関する夢で、教師、ホテルマン、美容室、海外進出、看護師など様々でした。

2つ目の質問は「その夢が叶えられると思いますか?」でした。この様に聞かれると自信がないのか「どちらともいえない」と答えたお子さんは14%と2倍に増え、またいいえと合わせると41%にも上りました。

3つ目の質問は「もし夢が見つかったり叶える力がつく学校があったら通いたいですか?」でした。こちらの質問には驚くことに、90%の方がはいと答え、夢へのあこがれを数値で見ることができました。

このアンケートの結果からは、子どもたちの3人に1人は夢が見つからず、また40%以上の子供たちが夢を叶える自信がない、というようにも受け取ることができます。しかし、グローバル化と急速なAIとロボットの発達により、10年後には今ある職業の約49%が機械に代替されなくなる(※1)と言われている世の中では、それも当然かもしれません。

 

ではそんな世の中を生き抜くためには何が必要でしょうか?それはAIやロボットにはないもの、「人間性」と「夢」だと思います。知識や学歴だけではなく、人間が本来備えている創造力、良心、配慮、自発性、疎通力、などを”自ら”育てて、職業にとどまらず「私と社会と人類」を生かすような大きな夢を持ち続けれるかが、ロボットとの違いだと思います。

 

日本ベンジャミン人間性英才学校は、まさにそのような人材を育てる学校であり、まさに3つ目の質問にあったように夢が見つかったり叶える力がつく学校です。

現在5期生募集中。詳しくはこちら

(※1野村総合研究所・オックスフォード大学 マイケル A. オズボーン准教授の計算(2015

11/24関東でセミナー・学校説明会開催 決定

2019年11月24日に、新宿でセミナー・学校説明会を開催します!

1部は「思春期の効果的な脳の使い方」というテーマで、純粋だけど上手く自分を表現できない思春期の子どもが、ポジティブに生きるヒントをお伝えします。

また2部では、創造力を育てる脳教育をベースとし、生徒が自己価値を高めて夢を実現できるよう導くオルタナティブスクール「日本ベンジャミン人間性英才学校」の学校説明会を開催します。

思春期のお子様についてお悩みの保護者の方、お一人で悩まず、ご相談下さい。
ご参加をお待ちしております。


〇開催日程
2019年11月24日㈰ 13:00〜15:30

〇開催場所:
新宿区下落合1-2-16 大堀ビル2階
高田馬場駅より徒歩5分

〇参加費:無料

日韓ベンジャミン グローバルリーダーシップ地球市民キャンプ 開催!③

私は!私達は!地球市民リーダだー!

8月15~22日、日本と韓国のベンジャミン人間性英才学校が、グローバルリーダーシップ地球市民キャンプを開催しました。(71号72号もご覧ください。)

5日目はアースビレッジの散策と、地球市民としての志を立てて自分と皆と地球に宣言する時間を持ちました。それぞれなりたい自分や、目指す自分の姿、意気込みを大きな声で宣言し、自分の志とそれにかける自分の熱意に感動しました。また午後からはカヤックに乗り、ニュージーランドの大自然を満喫する時間も持ちました。

6日目はオークランド大学を訪問しました。この大学は、社会貢献を軸にした「THE大学インパクトランキング」で2019年度世界一を獲得した大学です。またこの大学には、ベンジャミン学校の卒業生が進学しており、先輩から様々な体験談を聞いたり大学構内を見学し、進路について考える時間を持ちました。

(生徒感想)
「最初は、韓国の生徒と仲良くなれるかは分からず正直別れは寂しくないと思っていました。だけど、何日も話しているうちに警戒心や人見知りなどが無くなり、自分が勇気を出せば誰とでも仲良くなれるんだとわかりました!」

「アースビレッジに行ったとき、世界中の沢山の人がここを訪れている様子が目に浮かびました。今はまだ皆んなに知られていなくても、将来脳教育が全世界に広がってもっと沢山の人が地球市民のことを理解した時に、このNZの土地に沢山の人が足を運ぶんだろうなと思いました。私も今は成長階段ですがこれからアースビレッジと共にもっと進化します!」

本校では年1回このようなグローバルリーダーシップキャンプを海外で行い、生徒たちのグローバル意識と地球市民意識が発達する機会をつくっています。ただ海外に行くだけではなく、その土地の人や自然とふれあうことで、知識が経験へと変わり確信へと変わっていくのだと思います。

今後も彼らが素晴らしい人間性英才、地球市民リーダーとして成長していけるように、温かな応援宜しくお願い致します!

YouTubeでキャンプの様子を納めた映像を公開中!

関東でベンジャミントークコンサート開催 決定

2019年9月29日に、東京都新宿区でベンジャミントークコンサートを開催します!

本校の生徒が、学校では学べない脳の力を作動させるアクティブな授業でどのように変わったか、生徒本人の「成長ストーリー」を聞いてみませんか?生徒が自分の「成長ストーリー」をお話します。

〇開催日程:
2019年9月29日㈰ 14:00〜16:00

〇開催場所:
東京都新宿区下落合1-2-16 大堀ビル2階
高田馬場駅より徒歩5分

〇参加費:無料

 

保護者向け学校説明会’19 8/3㈯

保護者向け学校説明会’19 8/3㈯

2019年8月3日、保護者向け学校説明会を名古屋で開催します!
本校校長による、「子どもの内面の力を育てる」講演、学校紹介、個別相談を行います。

創造力を育てる脳教育をベースとし、生徒が自己価値を高めて夢を実現できるよう導くオルタナティブスクール「日本ベンジャミン人間性英才学校」。お子様の進路についてお悩みの保護者の方、学校が合わないと思っていらっしゃる方、お一人で悩まず、ご相談下さい。


〇開催日程:2019年8月3日㈯ 14:00〜16:00(途中参加可)

〇開催場所:東生涯学習センター 第1 集会室
愛知県名古屋市東区葵1丁目3−21
※アクセス
地下鉄「新栄町」下車1 番出口より北へ徒歩5 分
地下鉄「高岳」下車3 番出口より徒歩8 分

〇参加費:無料


↑クリックすると拡大します

ベンジャミン学校 夏の説明会・イベント(全国一覧)


今、人間性英才教育のモデルとして注目を集めている、日本ベンジャミン人間性英才学校。その学校説明会やイベントが、この夏各地で行われます!

学校が合わないと思っている方、関心をお持ちの方は是非会場へ足をお運びください。ご質問や詳細のご案内をご希望の方は、本校事務局(TEL: 052-307-1831 お問い合わせフォームはこちら)または下記の各担当者にご連絡ください。

 

【関東地方】

地域 会場名 開催日時 種類
東京都 代々木公園
真ん中噴水前
6月23日(日)
14:00~15:30
BHPセミナー後に本校のミニ説明会実施
参加費:無料

東京都のイベント・説明会・体験会のお問い合わせは 090-5309-5342(担当:糟谷)

 

【中部地方】

 

地域 会場名 開催日時 種類
愛知県 愛知県名古屋市昭和区南山町
南山大学・南山高等中学校
7月15日(月) 愛知サマーセミナーで講座開講
学校説明会・在校生の成長ストーリー発表
参加費:無料
愛知県 いりなか学習館
愛知県名古屋市昭和区
隼人町7−12
8月18日(日)
19:00
~21:009月8日(日)
19:00
~21:00
イブニング学校説明会
授業体験参加費:無料

愛知県のイベント・説明会・体験会のお問い合わせは 090-7961-4680(担当:中村)まで

 

【中国地方】

地域 会場名 開催日時 種類
広島 矢賀学習館
広島県広島市東区矢賀新町2丁目5−10
8月18日(日) 学校説明会・相談
参加費:無料

広島のイベント・説明会・体験会のお問い合わせは 090-5377-8250(担当:須山)まで

 

【九州地方】

地域 会場名 開催日時 種類
九州 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ
福岡県北九州市小倉北区大手町11−4
7月12日(金) ムーブフェスタにブース出展

九州のイベント・説明会・体験会のお問い合わせは 090-8914-2238(担当:松尾)まで

 

グローバルリーダーを育成するベンジャミン学校  3期生卒業式と4期生入学式を開催

日本ベンジャミン人間性英才学校の3期生卒業式と4期生入学式が4月7日、三重県志摩市で開催されました。卒業生、新入生はじめ、保護者、メンター、ベンジャミン学校を応援する人々など、100名以上の方が出席しました。

品川玲子校長は「ベンジャミ人間性英才学校は、グローバル化が進み人工知能が社会の様々な分野で目覚ましい進化を続けるこの時代に、新しい教育のモデルとして開校された学校です。皆さんは、自分を愛して信じて認められるようになり、自分の心で感じて表現できるようになったのだと思います。それは皆さんが様々な感情を乗り越えて、またみんなのサポートがあってできたことです。となりの方と手をつないでみてください。自分が選択した道を希望を持って進んでいけること、皆さんがどこにいてもお互いが1つにつながっていて、サポートしあえるということを覚えていてください」と式辞を述べました。

ご来賓の三重県議会議員・中嶋年規様からは「1期の生徒さんの時から関わらせていただいております。ご覧のように生徒さんの表情豊かなところが、人間性英才教育のたまものなのではないかなと思います。ソサエティ5.0、第4次産業革命といった社会がこれから来ます。AIやロボットが活用される時代になればなるほど、人間力を試されると思います。皆さんが自信を持って新しい時代の主役として頑張っていただけると信じています」と祝辞をいただきました。

卒業証書の授与では、卒業生を代表して2人の生徒がベンジャミン12段(※1)の最終段階「逆立ち歩き」で壇上の校長の前まで進み、証書を受け取りました。

続いて、卒業生の砂崎みなみさんと鈴木拓哉くんが涙ながらに成長ストーリーを発表し、保護者を代表して小川実桜さんの母・小川佐余子様が謝辞を述べました。(それぞれの内容は次号掲載いたします)

最後に、品川校長が4期生の入学許可宣言を行い、それに応えるかたちで新入生が入学宣誓と地球経営宣言文の朗読をしました。

日本ベンジャミン人間性英才学校は、脳教育を本格的に取り入れたオルタナティブスクールです。生徒の主体性を重視し、自己肯定感を高める教育を行っています。 生徒が自ら企画する「ベンジャミンプロジェクト」を通して、成長や夢の実現を後押しし、生徒一人ひとりが抱える課題や悩みに寄り添い、脳教育を活用して自ら解決できるよう、サポートしています。

また、「社会を学び舎に成長する」というコンセプトのもと、ボランティア活動などの社会体験を積極的に実施します。実社会で活躍する様々な分野のスペシャリストを「メンター」として迎え、支援やコンサルティングを受けられる体制を作っています。このほか、国際交流イベントも随時開催しており、全国各地の学習館での「脳教育授業」、自宅で受講できる「オンライン授業」も提供しています。

※1…ベンジャミン12段とは、腕立て伏せから逆立ちで歩くまでの過程を12段階で構成したトレーニングです。体力はもちろん、自分に対する誠実さや責任、忍耐が養われます。

第4回中央ワークショップ & 日韓グローバル人間性英才キャンプを開催

2月9~11日に、日本ベンジャミン人間性英才学校の第4回中央ワークショップと日韓グローバル人間性英才キャンプが行われました。今回のテーマは「ベンジャミンは地球市民だ!ベンジャミンはグローバルリーダーだ!」ということで、3期生のほかに、韓国の生徒と新年度入学希望者などを合わせた20人が参加しました。

初日は、3期生と韓国の生徒が交流しながら、チームワークゲームなどを行いました。みんなでひとつの丸い板を持ち、風船を落とさないように連続で打ち続けるゲームでは、1,200回を目標にスタート。失敗をくり返しながら何度も挑戦し、ついに目標を大きく上回る1,510回することができ、心を一つに合わせて成し遂げる達成感を体験しました。

2日目は、ベンジャミントークコンサートを行い「ベンジャミン学校とは」というテーマで自分の想いをそれぞれ発表しました。午後には新年度入学希望者も合流して、レクリエーションで体を動かしたり、自分の関心のあることを見つけて発表したり、ペアを変えながらお互いを褒めたりと、初めて会う人ともどんどん親しく仲良くなっていきました。

3日目は、砂浜で運動会WBC(Winter Benjamin Championship)を行い、チームのみんなで取り組む楽しさや、途中は大変でも心を合わせて成し遂げる喜びを味わいました。ほかの生徒が諦めずに頑張っている姿に、周りで応援していた生徒にも、感動と気づきがあったようです。

日本ベンジャミン人間性英才学校ではこのようなワークショップを年4回、翌年度入学希望者も参加できるキャンプを年1回行っています。生徒たちは生まれた時期も育った場所も違いますが、帰るころには同じ地球に住む地球市民としてお互いを尊重し合えるようになっています。実体験を基にした人間性英才教育をぜひ体験してください!

 

全国の体験会一覧はこちら

新入生募集中!詳しくはこちら

日本ベンジャミン人間性英才学校、CMAコンテスト決勝本選出場!

1月27日、日本ベンジャミン人間性英才学校が中高生のための英語4技能×探究学習による英語プレゼンテーションコンテスト「CMA Change Maker Awards」(主催:英語4技能・探究学習推進協会など)の決勝本選に出場しました。当日は全国99校・117チームのエントリーの中から選ばれた20チームが「私の夢中は誰かを動かせるか」というテーマで英語のプレゼンテーションを通じて競い合います。英語の表現力だけでなく、自分が夢中になっていることや探求していることがどれだけ影響力があり、実行することができるのかが審査の焦点となります。

決勝本選に向けて、資料の準備やプレゼン練習に力を注いできた3期生の磯貝久里子さんは「Earth Citizen Dream」というタイトルで地球市民の夢を熱く発表しました。自身が育ったハワイの海洋汚染の話から始まり、ベンジャミンプロジェクトの「Love the earthプロジェクト(街や浜辺のクリーンアップ活動)」の地球市民活動や、昨年ボランティア活動で訪れたインドでの体験談、最後は「国連で働きたい」という大きな夢を披露して締めくくられました。

目標にしていた入賞は叶いませんでしたが、審査員の方からTED(アメリカで始まった世界的な幅広い分野の専門家による講演会)も目指せる実力もあるので自信を持って進んでくださいなどと、応援の言葉をいただきました。久里子さんの感想からも、賞よりも大きな収穫があったことがうかがえますね!

「CMAに向けて夏から練習していて、沢山泣き、悔しかったですが、今になって、賞を取ることが大事なのではなく、私の心がみんなに影響を与えることができたことが大事だと感じました。発表後、審査員の方が『点数の数字が大事では無く、(久里子さんの)地球市民の発表がとても響いた』と、わざわざ言いにいらしてくださいました。この地球市民意識を沢山の方に広げて伝えて『ちゃんと心まで伝わったんだ!』と思うと、達成感がありました。また、自分の可能性が大きく広がって、これからの夢が現実的になってきた感じがしました!」

Top