保護者オンラインサロン3/16

本校は創立5周年を迎えるオルタナティブスクールです。14歳~20歳のこども達が「夢を見つけて叶える1年間」を過ごすことが出来る学校となっており、また名前の通り、一般の学校やご家庭では伸ばしにくい人間性を大切にしております。
思春期・反抗期のこどもということで、保護者の方の方からお悩みや質問も多く頂いており、本校では定期的な保護者オンラインサロンを行っております。今回は特別に一般の方にもご参加頂けるように機会を準備致しました。
思春期・反抗期のお子さんとの関わり方や、お子さんの夢や進路をどうサポートしていけばいいのかお悩みの方の、参考になればと思います。

日時:3月16日㈫20時~ 約1時間

参加:無料
方法:ZOOMを使用
    *↑こちらのお問い合わせフォームより、お申し込みください。

言葉や文化の壁を越えて 人間性の大事さを世界に広げたい

言葉や文化の壁を越えて人間性の大事さを世界に広げたい

本校の5期アドバンス生の井上善貴(よしたか)君に入学してからの2年間を振り返ってもらい、自分の成長ストーリーを話してもらいました。

入学する前の自分は人見知りで、初対面の人と交流や会話をすることが苦手でした。それ以外にも、学校や家で何かを準備したり計画を立てることが苦手でした。ですが、今は日本ベンジャミン人間性英才学校のおかげで、それを克服することが出来ました!

この学校では、お互い交流する時間を沢山持ちます。ワークショップでは、地球市民意識を高めるために、街の人たちとフリーハグやゴミ拾い活動(※)などを行ったりしましたが、人見知りだった僕でも少しずつ自分のペースで挑戦することで、皆と一緒に笑い楽しく交流することができ、苦手だったことが楽しく感じられました。

それ以外にも、ニュージーランドで行われた国際キャンプにも参加し、海外の生徒と交流する経験も出来ました。お互い言葉が通じなかったですが、自分の知っている英語を使って話すことが楽しかったです。それがきっかけで、英語学習への関心が湧いてきました。日本に帰ってから、英語のプロジェクトを立てて、半年以上毎日英語単語を一文字ずつ覚えたり、Youtubeをみて発音の練習などをしていました。そして英語の勉強が、自然と自分の習慣になってきてきました。

また、日本ベンジャミン人間性英才学校での2年目では、後輩のサポートや授業の進行を手伝うようになり、それを通して色々と計画する力も身につきました。最初は、準備や計画をすることが何からしていいか分からず、あまり積極的にできず、めんどくさいと感じていました。しかしだんだんと慣れてくると、リーダシップや責任感を持って出来るようになりました!

それを通じて、自から行動する力が出来ました。

この学校に2年間通ってみて、国際交流やプロジェクト活動など様々な体験をしましたが、一番成長したことは『人間性』が伸びたことだと思います。礼儀や挨拶の大事さや、仲間、先生、親を尊重する心、自ら行動する力などが、この2年間で身につきました。また、将来は海外留学をして、世界中に『人間性』の大事さを伝えたいという目標も出来ました!

(※)活動は2019年に行いました。

【動画あり】1年間の集大成!トークコンサート開催

日本ベンジャミン人間性英才学校の5期生が中心となり、自分たちの1年間の成長や行ったプロジェクトについて発表する、トークコンサートを2月17日オンラインにて開催しました。企画・準備・当日の司会進行まで、全て生徒が中心となり、2ヶ月前から準備を行ってきました。当日は60人近い方が参加してくださり、生徒への質問や応援の言葉を、多く頂きました。

トークコンサートは、学校の紹介クイズから始まりました。本校は変わったところが多くあり、それを参加してくださった皆様にもわかってもらった上で、自分たちの発表を聞いてほしいという、生徒のアイデアからこのコーナーが誕生しました。

また、生徒たちが100日間取り組んできた100日プロジェクトの感想を発表する動画を、事前に集めて編集した動画も公開されました。(※1)そして、最後には、生徒たちが入学してから行ってきたプロジェクトの紹介や自分の成長を、お手製のPPTを見せながら発表しました。

二宮さん

岩崎くん

金澤さん

井上くん

久保くん

 

<生徒の感想>
リハーサルと違い、クイズの答えが参加者の皆さんから大きな声で返ってきて嬉しかったし、皆さんが楽しそうで嬉しかったです!また皆さんから多くの応援メッセージをもらえて嬉しかったです!

予定外のこともあったが、皆に見守ってもらいながら発表出来て良かったです!仲間の発表にも感動したし、この子はこんな成長があったんだと知れたのも自分の力になりました!

<参加者の感想>
最初に学校紹介クイズをやり、ドキドキワクワクで面白かったです。自分たちで準備や構成など考えたのだと思いますが、その過程が大きな力になり、自信になり、共に歩む連帯感とやり終えた達成感を味わえる事が素晴らしいと思います。1年間で成長している事、よく伝わって来ました。

生徒の皆さんが頑張っておられるのが伝わってきました。通常の学校と併用、ベンジャミン一本とどちらもできることがいいなと思いました。息子だけでなく知り合いでも必要な子がいれば是非紹介したいです!

トークコンサート素晴らしかったです✨自分で課題を出して、それを実行していく間に様々な困難にぶつかる。それを乗り越えて人間として成長していく素晴らしさ❗今の日本の教育では、出来ない一人一人の個性の育て方、感心しました。何より皆さんが明るく生き生きしていました。

 

姉に憧れ私も人間性英才に!中学3年生の挑戦!

本校に入学して1年目の金澤彩月さん(5期予備ベンジャミン生)が、これまでを振り返り自分の成長ストーリーを話してくれました。

 

入学しようと思ったきっかけは姉の存在でした。2つ上の姉も、中学3年生からベンジャミン学校に通っていて、どんどん楽しそうに変わっていき、私にも怒らず優しくなっていきました!入学する前の自分は、上手く自己表現が出来なかったり、親に怒られてはふてくされるといった感じでした。そんな自分を変えたい!姉のように楽しく周りの人にやさしくなりたい、と思って入学しました。

ベンジャミン学校に入って驚いたのは、学校に通っている中学3年生~20歳までの人が、男女関係なく先輩後輩や先生と生徒の上下関係もほとんどなく、気軽に話したり交流出来る雰囲気でした。おかげで、苦手だった大人や先生に自分から話したり相談したりすることが、すんなりと出来るようになりました!

また、自分は失敗することが苦手で、またその姿を皆に見られるのが本当に嫌でした。しかし、ベンジャミン学校でそれも自然と克服しました。毎月1回あるワークショップで、自分の取り組んでいるプロジェクトの発表の時間があるのですが、その時に先輩達が失敗を恐れず挑戦している話をしたり、失敗した人にも「大丈夫、大丈夫」と声をかけてくれていて、その失敗OKの雰囲気のおかげで失敗に対して緊張しなくなりました。

実は、私は来年度もベンジャミン学校に通うことを決めています!来年は高校1年生になるのですが、そこでの新たな出会いや部活動への挑戦をしつつ、ベンジャミン学校を通してしかできない全国の仲間や先生との出会い、また今年行った「毎日お弁当を作る」プロジェクトをさらに大きくして挑戦したりもしたいです!

 

 

 

 

本校の生徒は、このように一般の学校では伸ばしにくい非認知能力や、経験しにくい実体験を求めていらっしゃいます。コロナ禍で対面での交流やコミュニケーションが取りにくい昨今では、さらに本校の存在が求められていると感じています。体験授業や個別相談も随時行っていますので、気になる方は是非本校HPをご覧ください。

 

 

3/14 体験ワークショップ(オンライン) 開催決定

2021年3月14日(日)に体験ワークショップを開催します!

日本ベンジャミン人間性英才学校の体験ワークショップで自分の夢と出会おう!

学校との両立が可能な数少ないオルタナティブスクール。その授業の一部が体験できるチャンスです。今回は、何とアメリカの生徒との国際交流を、在校生と一緒に体験して頂けます!


【日時】
2021年3月14日(日)10:00 ~ 18:00

【参加方法】
zoomオンラインで行います。詳しくはお申し込み後にご案内致します。

【お申し込み】
こちらをクリック

2/17 ベンジャミントークコンサート(オンライン) 開催決定

2021年2月17日(水)にベンジャミントークコンサートを開催します!

トークコンサートとは、本校の生徒達が「ベンジャミン学校がどんなところで、自分達は何をしていて、どんな成長があったのか」発表、プレゼンするものです。

夢を見つけて実現する一年間を過ごしている生徒達が、熱くその秘訣を話してくれます!本校にご関心のある方、保護者の皆様、本校を応援してくださる方、どなたでも無料でご参加いただけます。是非ご参加ください。


【日時】
2021年2月17日(水)20:00~21:30

【参加方法】
zoomオンラインで行います。詳しくはお申し込み後にご案内致します。

【お申し込み】こちらをクリック

日本ベンジャミン人間性英才学校とは

本校は 2016 年に開校した、生徒が夢を見つけて実現できるよう導くオルタナティブスクールです。通常中学校を卒業した後は進学か就職の2つの選択肢から選ぶかと思いますが、本校ではやる気のある子、普通の学校では満足できない子、夢や進路を真剣に考えている子どもたちに第3の選択肢をご提案しています。
本校の提案は、進学や就職の前に1年間ブランクを設けて、自分のやりたいことや人生の夢を見つけられるような時間をもつことです。このような取り組みは東京大学や京都大学などが1年生に向けて行っている、いわゆるギャップイヤーの制度の中高生版であります。対象年齢は15歳~20歳であり、また一般の学校に通いながら本校にも通えるようにカリキュラムを準備しています。

これを見れば全て分かる!ベンジャミン学校の紹介動画一覧

これを見れば全て分かる!ベンジャミン学校の紹介動画一覧


ベンジャミン学校ってどんな学校?

詳しくはこちら


生徒たちはどんなことをしてるの?

詳しくはこちら

 

2023年の1年間


学校のお勧めポイント


生徒の体験談・成長ストーリー

その他の生徒のストーリーはこちら


学校説明(オンライン体験会の録画の一部になります)

世の中に役立つ挑戦!オリジナルTシャツで寄付

本校に入学して2年目の二宮空さん(5期生)が、これまでを振り返り自分の成長ストーリーを話してくれました。

 

 

私は中学3年生の時に入学して、中学受験をしながらベンジャミン学校に1年間通いました。今振り返ると入学当時の自分は、静かで恥ずかしくて縮こまっていた感じでした。そんな私でしたが、ベンジャミン学校で様々な学年の人や全国の友達たちと楽しく交流したり、自分のプロジェクトを毎回の授業で発表したりすることで、どんどんと自信がついていきました!

特に自分の成長を感じたのは、今年春に高校に進学した時でした。新しい学校で全く知らない人と抵抗なく話したり、クラスの発表で緊張しなくなっていたのが嬉しかったです。

私は去年と今年それぞれ1つずつプロジェクトを行いました。昨年は、自分がただただやってみたかった、絵本作りを1年かけて行いました。そして今年はTシャツを作り売上を寄付するプロジェクトを計画しました。ベンジャミン学校で、社会や周りの人に貢献する「弘益」(※1)というスピリットを学んだので、それを実践するためにこのプロジェクトを計画しました。

プロジェクトを進めながら、様々な問題が起きました。自分が最初にデザインしたTシャツは予算に収まらず、デザインと予算の両方の条件を満たすように修正するのが大変でした。また、もともとお金があったわけではないので、親にお願いしてお金を借り、収益や費用などを計算してしっかりとお金を返して、かつ寄付もできるように販売金額を設定したりもしました。また皆にプロジェクトのことを知ってもらうためにチラシも自分で作成して、多くの人に案内しました。

 

 

 

頼んだTシャツが届いて、購入者に向けて真心でメッセージカードを書いたり丁寧に梱包している時、本当に嬉しくなってきて、このプロジェクトに挑戦してよかったと感じました。100枚注文したTシャツも残り20枚になりました。早く全部売り切り、利益を寄付するのが楽しみです!

 

※1…弘益(読み:ホンイク)誰でも意識の深いところでは、世の中のために何か良いことをしたいという心があり、それを弘益という。

 

 

保護者オンラインサロン

本校は創立5周年を迎えるオルタナティブスクールです。14歳~20歳のこども達が「夢を見つけて叶える1年間」を過ごすことが出来る学校となっており、また名前の通り、一般の学校やご家庭では伸ばしにくい人間性を大切にしております。
思春期・反抗期のこどもということで、保護者の方の方からお悩みや質問も多く頂いており、本校では定期的な保護者オンラインサロンを行っております。今回は特別に一般の方にもご参加頂けるように機会を準備致しました。
思春期・反抗期のお子さんとの関わり方や、お子さんの夢や進路をどうサポートしていけばいいのかお悩みの方の、参考になればと思います。

日時:1月19日㈫20時~ 約1時間

参加:無料
方法:ZOOMを使用

自分らしさ全開!人間性英才への第一歩

自分らしさ全開!それが人間性英才への第一歩

本校に今年入学した生徒がこの9カ月を振り返り自分の成長ストーリーを話してくれました。

入学前の自分は、大学に通っていたのですが、学んでいることが「自分が本当にしたいもの」という感じがせず、何事に対しても怯えていたり不安を感じていました。「このままではいけない。自分を変えたい!」という感じが強くなって来ていた時に、母がこのベンジャミン学校を紹介してくれました。

入学式の前後で先輩達と交流したときの第一印象は、「先輩すごいな」ということでした。当時の自分は、周りの人に関心がなかったり気配りができない人だったので、それが出来て皆に優しい先輩がすごいと感じたのです。

ベンジャミン学校に入って一番変わったことは、自信を持って話せるようになったことです。最初の方は授業の中で、自分の意見や思いを正直に表現できなくて不安でした。しかし、様々なプロジェクトを自分で計画して挑戦したり、動画のナレーション体験や国際交流オンライン授業、そして普段の授業での発表やディスカッションを通して意見を言う機会が増えて、小さい頃のように自然と発言出来るようになりました!

今後の目標は皆と一緒に取り組んでいる、ベンジャミンHSP12段(逆立ち歩きで50歩あるく)を達成することです!これを通して、失敗してもぶれずに自分をコントロール出来る人になりたいです。

 

ベンジャミン学校は、皆が機会を得られる場所だと思います。普段自分がしないようなことに挑戦したり、普通の学校と違い発表する機会が皆にあり、身体と心と脳がバランス良く鍛えられるのがオススメポイントです。

私は、正直まだ夢や人生の目標が明確ではないですが、自分で自分の人生を選択して創造していく人になりたいです!